知財活用サポート
HOME > 知財活用サポート
貴社の知的財産は有効に活用できていますか?
素晴らしい知的財産があってもそれを“言語化”できていなければ存在しないのと同じであり、有効に活用できるはずがありません。
また、「当社には知的財産なんて存在しないよ」という声も聞こえてくることがありますが、本当にそうでしょうか?自社の事業が成立しているということは、顧客が自社の商品やサービスを購入する理由があるはずです。その理由に知的財産が関係しています。
よい商品なのに売れ行きがよくない
技術力があるのに売り上げにつながらない
他社から警告を受けて商品を廃棄しなければならなくなった
技術の承継がうまくいっていない
会社名やブランド名を覚えてもらえない
いつも値引きを求められる/見積額で負けて受注できない
貴社の知的財産は有効に活用できていますか?
知的財産の“言語化”のイメージ
自社の知的財産は漫然としていて見えるものではなく、積極的に「見よう」としなければ見えてきません。
弊所では、知的財産を“言語化”し、そして“言語化”された知的財産を「誰に」「どのようにして」見せていくのかを一緒に考えることによって知的財産の活用をサポートしていきます。
社員のひとりひとりが、
「感覚知」や「暗黙知」として
知的財産を持っています。
社員のひとりひとりが、
「感覚知」や「暗黙知」として
知的財産を持っています。
しかし“言語化”されていなければ、せっかくの知的財産を他人に正確に伝えることはできません。
また、自分が持っている知的財産を自分で気づいて“言語化”するのは至難なことです。
社員のひとりひとりが、
「感覚知」や「暗黙知」として
知的財産を持っています。
そこで、弁理士が関与して知的財産の“言語化”を行い、さらに、“言語化”した知的財産を「誰に」「どのようにして」見せていくかを一緒に考えていきます。
期待できる効果
「差止め」や「損害賠償」、あるいは「ライセンス供与」だけが知財活用ではありません。「ライセンス供与」等によって直接的な利益を得られるのはむしろレアケースであるのが現実です。
知的財産の“言語化”を行い、それを「誰に」「どのようにして」見せていくかを工夫することによって、様々な効果が期待できます。
売上げアップ
“言語化”した知的財産は「自社商品の優位性」として見込み顧客に説明できるので、売上アップにつながることが期待できます。
開発力の向上
“言語化”した知的財産は自社内での共有が可能となるので、過去の知的財産に学んだ開発者が新たな工夫を加えるといった開発力の累積的な進歩につながることが期待できます。
ブランド力の向上
“言語化”した知的財産は「自社商品の強み」として既存顧客の記憶に残りやすくなることから、ブランド力が向上してリピート率アップや新商品への関心拡大につながることが期待できます。
top
大阪市北区南森町2丁目2番9号 南森町八千代ビル8F
TEL:06-4792-7036  FAX:06-4792-7037